眞理子のつぶやき 8月 TOPへ メールお待ちしています!

       2005年  1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月
       2004年  1月  2月  3月  4月 5月  6月 7月 8月 9月 10月  11月 12月
       2003年  3月  4月  5月  6月  7月 8月  9月  10月  11月  12月

8月31日 曇り
早いもので、8月も終わりです。
近所の小学生が、登校しているのを見ながら長い夏休みも終ったのだと実感しました。
子供が社会人となり、休みが関係なくなったので嬉しいような少し寂しいような・・・

ずっと気になっていた、FAXの専用回線をとりました。
今日、NTTの方が工事に来てくれました。
線に長いはしごを掛けただけでの作業、慣れているとはいえ見ているほうが怖い。
手際よく、工事が完了しました。
お世話になりました。
FAX番号0866-97-0285です。
よろしくお願いします。
8月30日 曇りのち雨 とてもドジな話
疲れもピークなのか???
とてもドジな話。こんな事、最初で最後にしなくては・・・

ご飯が足らないので炊飯器へ、洗ったお米を入れたのはいいけど
釜入れずに、電気炊飯器のの中へ直接入れてしまった。
炊飯器の下から水が漏れて大変な事に。
もう自分のことながら、目が点になりました。

こんな事誰もやらないだろうな・・・と一人つぶやいていました。
朝から厄日。
8月28日 午前中薄曇り午後は晴れ
ぶどうの出荷作業が早く終わったので、柴ちゃんと二人
胡麻の収穫をしてきました。
今年の胡麻は長い。

胡麻は、1本づつ葉をきれいに取り束にします。
胡麻が落ちないように上に向け、乾燥させます。
乾いてくると自分で口をあけ、逆さまにすると胡麻が落ちます。
今年は、どの位あるかな?

今日は作業をしていても、風が心地よく少し秋の気配を感じるようになったかな?
8月27日 晴れ
朝から、頑張りました。
胡麻の収穫をしようにも草ボウボウで、どうにもならない。
冬野菜の種まきも、もうすぐだというのに
どうなる事やら・・・

やれるだけやればいいや。
体は一つ。
小屋が見えないくらい草が伸びて、大変な事になっている。
朝の涼しい時間に草取りをした。
今は、畑の草取りまで、手が回らない。
胡麻が収穫の時期を迎えている。
少し、遅いくらいだ。
菜園担当の母が、夏の疲れか外に出られないので
畑は草ボウボウ。

朝日にあたってきれいだった。(エノコログサ)
8月26日 晴れ
ぶどうの収穫に追われる毎日。
日々、追われてゆとりがなくいつもイライラしているようだ
「これではいけない」と思いながらどうにもならない・・・

久し振りに早朝カメラを持って、畑にいった。
白い鳥が飛んできて、柿木にとまったのでカメラを向けて
シャッターを切った。「カシャ・カシャ」と
気持ちいい響きである。その時は、無心でいられるような気がする。(未熟者がえらそうな事言えないのですが・・・)
写真を撮っている時は、色々な事を忘れて楽しい。
(もっといい写真が撮れるようになるといいんだけど)

写真をご指導頂いている師匠に、感謝しなければ・・・
いつもありがとうございますm(_ _)m
8月24日 晴れたり曇ったり
忙しいのを口実に、更新ができていない(T_T)
日々、露地ピオーネの収穫に追われています。
今年は、たくさんの皆様よりご注文を頂き嬉しい悲鳴を上げております。

順次発送していますので、もうしばらくお待ち下さい。

今日知り合いの方から、40cmくらいある鯛を頂きました。
鯛料理のフルコースとなりました。
おいしく頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
8月20日 晴れたり曇ったり
北海道より数名、ぶどう狩りにお越し下さいました。
小さなお子様から、おばあちゃんまでありがとうございました
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

その様子は、こちらから
8月19日 晴れ
露地のぶどう畑は、3箇所。
着色状況を見ながら、収穫へ行っているが
一番遠い畑の風景。

ぶどうの画像は、植えて今年で4年経った樹のぶどうだが
樹の状態がよくないので、切ることにした樹になったもの。
芽が出て誘引までして、花が咲く頃になって
思わしくないので、手を入れずほっておいたもの。

長さは20cm〜30cmはあるだろうか?
食味は酸味がほどよくあって、いいとのこと。
自然のままの味だそうだ。

8月16日 晴れ
夏休みの朝顔といえば、子供が小さい時に学校から持ち帰り
育てていました。
ブドウの収穫に追われ、水の管理が行き届かないので・・・
あまりたくさんの花はつけてくれません。

久し振りにカタツムリも見つけました。
珍しくはないけど、外のブロックの壁を登っていたので
写してみた・・・
8月13日 お盆
昨日の夕方、ビールが1本しかないのに気付き
少し冷凍室で冷やそうと思い入れたら最後・・・
丸1日たった、今日の夕方思い出し
このありさま・・・(T_T)

ハウスピオーネの出荷は終りましたが、休む間もなく
露地ピオーネの収穫が始まりました。
これから、9月中旬まで頑張らねば!
8月10日 晴れ
毎年、8月10日は棚経でご住職がお見えになります。
業のごとく、歩いて来られ檀家さんのお宅を回られます。
汗びっしょりになりながら、お経をあげて下さいます。

お見えになると同時に、写真撮影の許可を頂きました。
ありがとうございました。
8月9日 晴れ
ハウスピオーネの収穫は、追い込みとなりました
暑い時の収穫なので、バテ気味。

ハウスの中をブドウのコンテナを乗せておすのは、かなり至難の業。
ぶどう棚が低いのにくわえ、ブドウがあるので
腰にこたえる。

収穫して帰ると、一度お色直し。
この作業が9月の下旬まで・・・頑張るよ!
8月7日 晴れ
ハウスピオーネの収穫に追われ、露地ピオーネを
見に行く暇がないくらい・・・
気になるので、夕方畑を覗いてみた。

色はほぼ完璧!
1粒の元まで真っ黒。
こんなに早くから、完璧に着色したのはたぶん初めてだろう
収穫が終るまで気は抜けないが、いい年も
たまにはなくては・・・
8月4日 晴れ
収穫に行ってみると、袋が破れぶどうが食べられてる。
ついにきた!
タヌキだ・・・
今年は、大丈夫かな?と何もしていなかった。
これ以上被害が出なければいいが・・・
8月3日 晴れ
ぶどうの収穫作業に追われ、田んぼは草ぼうぼう・・・
気になりながら、刈れなかったお父さん。

私も、露地のブドウ畑が草ボウボウで畑に入るのが
怖いくらい。
お父さんが少し刈ってくれると言うので、助かった(^0^)

ご報告!
昨日、真備町管内ぶどうの施設栽培の品評会がありました。
今年も、優良賞をいただくことができました。
一番自慢したいのは、糖度が出品中一番高く18.9度
あった。露地ぶどうの方も、着色がよく順調です。

画像はないですが、もういつでも出荷できる状態まで
色が着きました。後は酸味抜けと糖度。
8月1日 晴れ
吉備郡真備町から倉敷市へ・・・
慣れ親しんだ郡から市へ、なんの実感もない。

倉敷は、前から好きな町だけどこれからは倉敷市真備町をPRしていかなくては

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園   認定農業者 真備 8−1号             
                    tel:fax 0866−98−2586    井上 眞理子             
                    e-mail:[email protected]