眞理子のつぶやき 2008年12月

TOPへ メールお待ちしています!

2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

12月31日 大晦日
早いもので2008年も終わろうとしています。
振り返ると我が家にとって大変な年でした。

久しぶりに家族が揃い、年越しができる事に
感謝です。野菜は、お正月用に使うものです。

今年1年も、たくさんの方にご訪問頂き
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

来る年が、少しでもいい年になってくれますよう
願っています。
お正月用の野菜。
12月27日 晴れ
風もあったのですが、何とかサイドビニールを
取り付ける事ができました。
このビニールは、破れるまで使います。

足元が悪いのと、脚立へ上がらないとできない
作業なので大変です。
ハウスのサイドビニール。
12月25日 晴れたり時雨れたり 強風 クリスマス
ハウスに使う資材で、エコプチです。
ハウスの保温用に購入しました。

今日は、晴れていたかと思うと雨が降ったり
風も強く空の雲行きを見ながらの作業でした。
せっかく広げたビニールも、雨で濡れてしまって
年内に済ませたい仕事が、はかどらない。
エコプチ。
12月24日 クリスマスイブ
ハウスサイドのクルクルへ、ビニールを取り付けました。
クルクルを巻き上げた時中々水平が取れないのですが、今年は一発でOKだった。

世間ではクリスマスイブですが、小さな子どももいないし
ケーキをどうしようかと思っていましたが、ブッシュドノエルを作りました。
私がケーキを焼くなんて、何年ぶりだろう・・・

味の方は・・・「好評でした。」
12月22日 晴れたり時雨れたり
今日は、農業士の研修で広島へ。
担い手育成活動などの先進地で、広島市安佐南区の担い手農家のほ場を視察させていただきました。

息子と同年代の若い男の子が、農業が大好きで生き生きと活動している様子などを
話してくれました。
自分の目標を持ち、それに向かって頑張っている姿は気持ちがいいですね。
応援したくなるのと同時に、「私も頑張らなくては」と元気をもらいました。

晴れたかと思うと、いきなり雨。今日は、めまぐるしいお天気でした。
高い山は、白くなっていました。
広島市安佐南区
12月21日 雨が降ったり止んだり。
今年はさらにバージョンアップ。

中はボアになっていて、とても暖かい。
夜は、PCに向かう事が多く足が冷えるので
娘とおそろいで買ってくれました。
ありがとう。

今日は、予報どおり雨でした。
この時期にしては、よく降りますね。

押し迫ってきた年末、少し大掃除を始めました。
室内履き。
12月20日 晴れ
明日は、雨の予報。

ハウスサイドの巻上げクルクルに付けている、ビニールを外しました。
厚めのビニールを使っているので、うまく使えば3年くらいはもつかな?
今年は、破れてしまったので交換です。

午後は、下草を刈った後の雑木を焼きました。
時間も限られているので、娘が手伝ってくれました。
明日は雨かな?
12月19日 晴れ
ピオーネの落ち葉や枯れ草など、ハウスの中で
焼きました。
サイドを短いビニールで囲っているので
落ち葉も、ハウスの中へいつまでも残っているので
焼いて処分しないといけないのです。

葉には、色々な菌も残っているでしょうから。
やっときれいになりました。
ハウスの落ち葉を、焼いています。
12月17日 晴れ
仮剪定をしていると、今年は「モズのはやにえ」の
餌食になっている昆虫が多い。
たまに、カエルも・・・

天気に恵まれ、ハウスピオーネの仮剪定は
終りました。

午後から、ハウス栽培管理の講習会がありました。
来年はどうなるのか?
頑張るしかないですね。
モズのはやにえ。
12月15日 晴れ
12月にしては、珍しく午前中は快晴の天気だった。
あまりに天気がいいので休憩していた時、あたりを見回した。
紅葉のシーズンは終ったけれど、落葉樹の赤と竹の緑のコントラストのすばらしさに
目を引かれ、カメラを取り出していました。

近くの畑から見た、我が家です。

ハウスピオーネの2段切りも順調に進んでいます。
剪定鋏が重いので、右手ばかり上にあげてばかりいられないので
剪定した枝を運び出したり、色々な作業をしながらやっています。
畑から見た、我が家。
12月14日 晴れ後一時雨のち晴れ
お菓子作りが大好きな、娘が作りました。
アップルケーキです。

先日、たくさんりんごを頂いたので
作ってみたとのこと。
りんごのほのかな酸味がほどよく、おいしい(^0^)

日々、仕事に追われるのは変わりないですが
私も、以前のようにお菓子やパン作りを
再開しようかと、考え中です。
アップルケーキです。
12月13日 晴れ
草刈りが終わり、堆肥の準備もできました。
年内の仕事が少しずつ終わり、少し「ホッ」としています。

今日は、気になっていた「草刈まさおくん」の掃除もでき、後はお父さんに
油を差してもらい、メンテナンスの終了です。
来年の春まで、しばしの休み。

ハウスのピオーネは、来年に向けての準備が本格的に始まりました。
ピオーネの粗剪定(2段切り)を始めました。
落ち葉も焼却処分しないといけないので・・・

自動の剪定鋏で剪定しています。
鋏は重いですが、作業の効率は良いです。
買ってよかったと思いました。
ピオーネの粗剪定。
12月12日 晴れ
この壺に入った物は何だと思いますか?
実は、プリンです。

神戸フランツの「魔法の壺プリン」
娘が神戸のルミナリエへ行ったので、買って来て
くれました。

口の中へ入れると、とろけます。
おいしかった(^0^)
神戸フランツのプリン。
12月11日 晴れ
昨年まで使っていた「押しぎり」の柄が、折れそうになっていて使いにくいので
今年、購入しました。
たぶん、私が出来なくなるまで使えるでしょう。

母が、「今の時期は暇だから」と言って手伝いに来てくれました。
草を切るのにぶどうの枝が邪魔になるので、2段切りをしてくれました。
チョキ、チョキ切るのは好きな仕事みたいです。

草を刈って束にした物を、押しぎりで切り堆肥にします。
堅い物もあり、力が入ります。
夕方には、足腰に腕が痛くて・・・

私が作業している写真は、母が撮ってくれました。
「あ〜だ、こう〜だ」と言いながら撮ってもらいましたが、年々うまくなるみたい(^0^)
いつも、色々とありがとう。
押しぎり。
12月10日 晴れ
11月30日から刈り始めた草刈、今日やっと終わりました。
途中雨が降ったり勉強会などもあり、出来ない日も多かったのですが無事終りました。
この作業が終ると、今年の大仕事が終ったという気持ちになります。

まだ、明日は切る作業が残っているので・・・
草刈が終りました。
12月8日 晴れのち曇り夕方から雨
草刈も順調に進んでいます。
刈っていると、かわいい鳥の巣がありました。
長い草の影に隠れていたので、無事巣立ったの
でしょうか?

きれいに作っていますね。感心します。

今日は、私の誕生日です。
おめでたい年でもありませんが、娘がケーキを
買ってくれ夕食の準備もしてくれました。

主婦にとって、これが一番嬉しいかも・・・
ありがとう。
大切な友達からもお祝いメールが届きました。
鳥が巣立った後のようです。
12月7日 晴れ
朝の気温は、氷点下何度だったんだろう?
冷え込みました。
バリバリに氷が張っていました。
初氷。
竹薮の中に、大きな木が生えていました。
毎年気になりながら、切れずにいました。
この前、藪の掃除をした時も「何とかしないと
いけないなあ〜」と思いながら作業をしていました。

草刈りをしていると、近所の人が声をかけて下さり
木を切って下さることに・・・
この地域ならではの事、「困った時はお互い様」
本当に嬉しかったです。
思いがけなく、切っていただき畑の周りも
明るくなりました。

みなさん、ありがとうございました。
竹薮に生えていた、大木。
12月6日 晴れ 風が強い
この冬一番の冷え込みだとか・・・
風が強く冷たい。
使用済みになったビニールを、処分してもらうため
JAへ持って行きます。

これも大変な作業です。
今日は、寒かった。
12月4日 曇りのち晴れ
気持ち悪いくらい暖かったですね。
明日は、天気が崩れ寒くなるとか・・・
あまりの天気の変化に体がついていきませんね。
寒くなると体に言い聞かせています。

今日、明日と普及センター主催のHP作成講座に参加して、勉強しています。
日々勉強です。常に向上心を持ち続けていきたいと思います。
12月2日 晴れ
この時期がやってきました。
冬用タイヤの交換です。
我が家で冬用タイヤを使用するのは、娘だけですが
職場では、よく雪が降るので。

昨日、今日と、とてもいい天気で暖かったですね。
今週末から寒くなるみたいですから、今のうちに
頑張っておかないと・・・

今年も後1ヶ月。早いな〜
タイヤ交換。

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園  岡山県農業士            
                    tel:0866−98−2586    井上 眞理子  
        fax:0866−97−0285           
         e-mail:inoue@grape-farm.com

−Copyright(c) 2003−2008 inouebudouen All rights reserved.