眞理子のつぶやき 2011年3月

TOPへ メールお待ちしています!

2011年 1月 2月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

3月31日 晴れ
遠い所から、竹本さんご夫妻が来て下さいました。
ブドウ栽培について色々話をする事が出来ました。

とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
小幸園さんご夫妻と
3月30日 晴れ
今年はこの適粒鋏を使うことにしました。
目盛りがついていて、先が丸くなっています。

まご房を落としたり、弱い枝についている花穂は
早めに1つにしています。
3月26日 晴れのち時雨
今日は強風の中、露地のトンネルへ
ポリを被覆しました。
実家の母と新家のご夫婦が手伝ってくれました。

今年は、娘夫婦には手伝いをお願いしていましたが
母から「今は急ぐ仕事もないから」と
手伝いに来てくれました。

新家にも忙しいなか二人で手伝って下さいました。
おかげ様で、強風の中でもお昼までには18aの畑へ
被覆することが出来ました。

被覆が終り防風ネットも張れて
大きな仕事が終りました。
農作業ができる環境に日々感謝を忘れません。
ポリ被覆
3月24日 晴れたり曇ったり
加藤登紀子さん被災地へ向けての
応援メッセージ「今どこにいますか」


地震直後、プロカメラマンの
冨田きよむさんが取材されました
写真でつづられています。
3月22日 晴れたり曇ったり
トンネルメッシュを大きな180にしたので、マイカ線もサイズが長くなり交換です。
ポリを被覆するためにマイカ線の取り付けをしました。
マイカ線
3月19日 晴れ
ハウスピオーネへ1回目の予防をしました。
ハウスのピオーネは、早めの芽かぎもよかったのかまずまずです。

極力暖房器具など使わないようにと、サイドへ古いビニールを2重にまいたり
エコプチを取り付けたりしています。
ハウスピオーネ
3月15日 
日々、ラジオから流れて来るニュースに耳を傾けながら
心は被災地へ向けて・・・
ジャガイモを植えました。
例年通りメークインと男爵。
ジャガイモ
3月13日 晴れ
東北地方太平洋沖地震被災されたました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
たくさんの尊い命が失われてしまいました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

普段通りの生活が出来ていることに感謝しています。
何か少しでもできることがあればと思いますが・・・

知人から送られてきたメールを掲載します。

--------------------- 転載  -------------------------------------------
全国での協力お願いします。

東京電力より東北地方太平洋沖地震の影響で東日本の電力の備蓄が足りそうにないため!

【拡散希望】

今日の電力消費量のピークは18〜19時です。
ご飯を炊いたりする夕ご飯の支度は上記以外の時間帯にお願いします!
また家族全員で一つの部屋で過ごす等、各部屋の明かりを最小限に抑えて下さい。
各ご家庭でのご協力が必要です。できることから始めましょう。


知っている方々にお伝えください!!
皆様のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------------------------

今、自分にできることを頑張りたいと思います。
3月5日 晴れ
露地のトンネルメッシュの交換がやっと終り
今日は、気持ちも少し軽くなりました。

ぶどうの芽も大きくなり始めました。
3月は、益々忙しくなります。
ハウスピオーネ
玉ねぎの中が草ボウボウなので、娘がとって
くれました。
今年は、早生の玉ねぎを少し植えているので
いつもより早く新玉ねぎが食べれるかな?
玉ねぎ
3月2日 晴れのち曇り時雨
変なお天気でまた、冬に逆戻りです。
時雨ています。

露地のトンネルメッシュの交換が後1日で
終わりそうです。
やっと、ここまでこぎつけました。
ぶどう畑には、ハルミドリと一緒に西洋タンポポも
咲いています。

硬い鋼線はか弱い手が(どこが?と言う声が・・・)
痛いです。
ハウスのピオーネは綿毛になり膨らんできました。
西洋たんぽぽ

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園  岡山県農業士            
                    tel:0866−98−2586    井上 眞理子  
        fax:0866−97−0285           
         e-mail:[email protected]

−Copyright(c) 2003−2011 inouebudouen All rights reserved.