私を生み育ててくれた母です。
昨年の11月、自分で蒔いた種と購入した苗を
父と二人で1000本植えたそうです。
「今年は今までで一番大きい玉ねぎができた」と喜ぶ母を見て、少しでも何かしてあげたいと
思いネット販売を試みました。
ネット販売は無理なのかなと、あきらめて
いたところお客様からのご注文を
頂きました。本当にありがとうございます。
几帳面な父とおおざっぱな性格の母。
この二人だから、喧嘩しても何とか一緒に
暮らしているのでしょう。
年を重ね難しくなってくる父。
実家を訪ねると、父の第一声は
母の失敗談。笑いながら話をしてくれる父
少しでも長く今の生活が続いて欲しいと
願うばかりです。 |
|
|
玉ねぎの発送の準備をしている母です。 |
|
ご注文を頂いて母に連絡をとり
発送の準備に出かけました。
山の奥ですが、空気は澄み静かでいいですよ。 |
私の実家です。この山奥でも岡山市内です。 |
|
|
|
|
私も手伝いましたよ。
昨日の天気とはちがい、風も穏やかで
気持ちよかったです。 |
玉ねぎの真ん中にある物は何か
わかりますか?
20k計りです。
これを見て私は懐かしくなりました。
子供の頃、乳牛と豚を飼育していたので
絞った牛乳を入れ物に入れ、量っていた
のを憶えています。
はかりの先に引っ掛けるところがあり
そこに量るものを吊り下げ、量れるのです。
今年も植えましたが、来年の玉ねぎは
どうでしょうか?
玉ねぎ、まだありますので
よろしくお願いします。m(__)m
|
|