眞理子のつぶやき 2007年5月

TOPへ メールお待ちしています!

2007年 1月 2月 3月 4月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

5月31日 曇ったり晴れたり
今日で5月も終わりです。早かったような・・・
やっと花穂の整形が終りました。

ジベ処理も順調に進みました。
頑張ってくれましたので、助かりました。m(__)m

研修2日目も終る頃嬉しいニュースが届きました。
6月初めの出産予定日だったという彼のお姉さんが、無事女の子を出産されたとのこと。
母子共に元気だということでよかったですね。
「おめでとうございます。(^0^)」

私はお父さんの風邪をもらったらしく、喉が痛い!
年寄りがいるのでうつさないようにしなくては
しばらく休めそうもないので、無理をせず夜は早く寝るようにします。
皆さんも気をつけて下さいね。
5月30日 雨のち晴れ
露地ピオーネ1回目の処理をしています。
今日、明日と研修に来てくれます県の職員さんです。

この春、倉敷の普及センターに配属になられ
研修に来てくれました。

これからの農業を支えてくださる大切な存在です。
よろしくお願いしますね。
5月29日 晴れ
ぶどう畑の隣の田んぼへ、苗床があり
早苗がすくすく育っています。
一番上のおそいの穴を突き抜けて、苗がたくましく
伸びています。

花穂の整形をしながら、根気のいる作業の合間に
「大きくなっている」と思いながら
毎日見させてもらっていました。

もうすぐ6月、田植えも近い。
5月26日 晴れ 黄砂が飛んできて見通しがわるい。
毎日、花穂の積み込み。
花がどんどん咲き始めて、追われています。

暑いし広い畑の西の端を見ると気が遠くなりそう・・・
暑いと集中力も途切れがち。
露地ピオーネです。
ハルミドリ、一度刈りましたがまた伸びてきて
ほっておいたらまた伸びて、花が咲き始めました。
初めて見ましたよ。
ハルミドリの花。
5月25日 雨のち夕方晴れ
昨日は暑かった。
今日は久し振りにまとまった雨でした。
夕方には上がったので、露地のぶどう畑へ行きました。

今日も気温が高めだったので、花がどんどん咲き始めてるーーー!
焦る焦る。
明日の朝は特に気合を入れて早起きしなくては
いつも西の端を眺めながら、「これ間に合うの」と独り言。
とにかくやるしかないので頑張ります。
5月23日 晴れ
誘引が終わり、生育の早い畑から花穂の整形を
始めました。
とりあえず、10aの畑が終りました。

今日は家に一番近い畑の、花穂の整形に入りました。
暑かったー!
5月19日 晴れたり曇ったり
2〜3日天候が不順で、雷が鳴ったり雨が降ったり
風も強いし。思うように作業が捗りませんでした。

今日一巡誘引が終りました。
早くにした畑は、短いのもあったので再度しないと
いけません。

少し花穂の整形も始めました。
今は「猫の手も借りたい」ほど忙しい。

そうそう、昨日は露地ぶどうの講習会が我が家の畑で
ありました。
町内で2箇所の開催となったので、遠いところからも
足を運んで下さった方もいらっしゃいました。

皆さん、熱心に勉強され品質の向上に向けて
意欲的でした。お互い頑張りましょう。
講習会お疲れ様でした。
結果枝の誘引をしています。
5月16日 曇りのち雨
倉敷の児島に、おいしいうどん屋さんがあると聞いて
行って来ました。
朝6時〜7時の1時間限定のうどん。
「おいしかった」(^0^) こちらから見てください。
ゆでたてのうどん。
これ何の葉かわかりますか?
バナナです。義姉のところにハウスの中に植えています。
ハウスの天井につかえそうです。
姪が画像を送ってくれました。m(_ _)m
4月に入ってから花が咲いたとおもうのですが・・・
今は小さな実をたくさんつけています。
夏には食べれるそうなので、今から楽しみにしています。
バナナの実がなっています。
5月14日 晴れ
もみ蒔きをしました。
2軒で50枚ほどです。今日も忙しいなか
手伝いに来てくれました。m(__)m
もみ蒔きをしました。
お天気もいいので、おじいさんも老人カーへ座り
総監督です。
1ヶ月先にはこの辺りも緑一色になるでしょう。
我が家の総監督。
5月13日 晴れ 母の日
これからの作業に欠かせない道具です。
農家によってさまざまですが、私は誘引する道具を
使います。

1日首に下げていると肩がこりますが、私にはこれが一番。
白いテープで止めていきますが、光分解して
土に帰るものだから安心。
これからの作業に必要な、七つ道具。
露地ぶどうの誘引をしています。
一度には終りませんが、今日で10aの畑の誘引が
終りました。我ながらいいペース。

今日から家に一番近い18aの畑に入りました。
ここの畑は排水をよくするために、溝を掘っているので
足上げが必要。また、上がったり降りたり大変。
5月11日 晴れ
昨日はすごい風が吹き荒れました。
露地ぶどうの棚を固定していてよかった。
例年だとあれだけの風をうけたら、大変な事に
なっています。

昨日でハウスの粒間引きが終りました。(^0^)
今までで一番早く終わりました。

今日から本格的に露地ぶどうの誘引作業に
とりかかりました。
弱い枝についている房を落としたり、1枝房にしています。

ハウスより面積が多くて30アール・・・
「やるぞ〜」自分自信に喝を入れています。

露地の予防も一度にせず、2日でするようにしています。
2回目の予防をしました。
露地ぶどうも長くなりました。
5月9日 晴れ
今日も暑かった。(T_T)
この前とりはずした内ビニールを、片付けるため
折りたたんで束にしましたが、汗だくだく・・・
しんどかった。

上を見ると、ぶどうが日に日に大きくなっています。
明日には粒まびきも終りそうです。

急に暑くなってきたので、露地ぶどうの生育が進んで
忙しくなりそうです。(今も忙しくて目がまわりそうですが・・・)
5月9日、 ハウスピオーネ。
5月5日 晴れ後曇り
予報がはずれて天気がもちました。
農作業もますます忙しくなってきましたが、先日訪問させて
いただいた内藤さんのお宅へ行って来ました。

こんにゃくもたくさん栽培されていますが、5月の連休に
「こんにゃく道場をするのでぜひに」と
お誘いいただいていたので、2回目の訪問となりました。

いつも暖かく迎えてくださる、内藤さんご家族です。
ありがとうございます。m(_ _)m

こんにゃく作りを体験させていただいたり、今回はゆっくり
ぶどう畑も見させて頂きました。
その様子はこちらから
5月4日 晴れのち曇り一時雨
苗箱へ土を入れました。
お父さんと、いつも手伝ってくださる友達と二人で入れてくれるのですが
お父さんは仕事になり私がピンチヒッターです。

午後からハウスの内ビニール4本を一人で外しました。
ちょうど曇っていたので作業は楽でした。
5月3日 晴れたり曇ったり 風が強かった
ゴールデンウイーク楽しんでいますか?
毎年この時期はぶどうの作業に追われ、忙しい日々を
過ごしています。

今年はぶどうの生育が順調なのか?露地の作業へ
入る前にハウスの粒間引きも終りそうです。
私はこの作業も大好きです。

粒を間引きながら、副梢が伸びているものなど
チェックしています。
これから粒に水が回り始めるまで、枝などの
管理はできないので同時にやっています。
1回目のジベ処理が終わり、粒をまぶいています。
最終的に房の大きさを決めて、粒も35〜40粒に
仕上げていきます。

〒710−1314 岡山県倉敷市真備町下二万61井上ぶどう園   認定農業者 真備 8−1号             
                    tel:0866−98−2586    井上 眞理子  
        fax:0866−97−0285           
         e-mail:[email protected]